家が抱えている問題の2つ目

前回は、住環境と病気には深い関係があると言うお話でした。
家を快適な環境にすると病気を防ぐ事ができます。
今日は前回の続きで家が抱えている問題の2つ目、『家の間取り』です。

昔は子供部屋などもなく田の字型で、ふすま一枚で全部繋がっているような家ばかりだったので、今のような個室はありませんでした。
それが戦後、プライバシーを重視した家になりました。
個々の独立した部屋とLDKというプラン。
しかもそれぞれの部屋が狭くて、密閉された空間です。
だから、窮屈で精神的な圧迫を受けているんです。

睡眠が充分にとれない家って結構あるんです。
食事をとらないと体が動きませんよね?
同時に、充分寝ていないと疲れが取れません。
だから頑張って働こうという気持ちにならないんです(>_<)

3つ目の問題は、『住環境』です。
どういう環境が一番熟睡できるんでしょうか?
参考になるのが高級ホテル。
一泊1万位ではなく、5万位するホテルです!
そういうホテルに泊まると、とても快適に眠る事ができます。
ベットはもちろん、音も照明もそうです。
遮音性に優れているので静かですし、カーテンを閉めれば真っ暗になります。
"真っ暗で音がしないこと"
これが快適に眠るための条件です。

自宅でも工夫すればできますよね( ^o^)ノ
音がするのなら耳栓をする。
暗くしたいのであればアイマスクをする。
そうすれば爆睡できる環境になり、ゆっくり休憩が取れるので病気になりにくいんです。

先日も少し触れましたが、音とか日当たりとか臭いとか風通しとか。
これらの事に気を付けて考えてください。

日当たりや風通しは皆考えます。
しかし、臭いとか、音とかいうのは案外気にしないようですね。
実は、そういう事がストレスの原因になっているんです。
一日中、騒音がしてたらやっぱり落ち着かないですし、安らげないですよね。

それから、最近の家は、日本の気候に強制的に対処する家になっています。
寒さ・暑さや湿気対策は機械が行っています。
日本は、特に湿気が多いので、湿気対策は自然にできるほうが良いですよね!
その点、昔の家はそれができていました。
自然に、柱や壁や天井が湿気を吸ったり吐いたりしていました。
そういう家だと病気も起こりにくいんです。
しかし、強制的に機械が湿気の無い環境を作るから、他に影響が出るわけです。

続きはまた次回!お楽しみに(・ω・)★
趣があり暮らしやすい家【内観①】.jpg

PageTop