書斎について

T様(1).jpg
みなさん【書斎】と聞いてどういうイメージがわきますか?
なにか堅苦しいイメージがありませんか?
ですが、趣味の部屋、大人の秘密基地などと言葉を言い換えると
柔らかく、ワクワクしませんか?

書斎を作る目的は、人それぞれですが、「家族の目を気にせずに、自由に過ごせるスペースの確保」を目的に作られることが多いです。

今回は書斎についてお話ししていきます◎


書斎スペースを作られた方後悔した・・・。という声が多くあります。
その声をもとにポイントをお話していきます!!


□書斎の使い道をハッキリさせよう!!
使い勝手の悪さ=書斎スペースを作ってしまったから
何です。
・誰が使うのか・何をするのか・いつ使うのか
まずはこの3つをしっかりイメージしましょう!!

その次に間取り上の書斎の位置を考えましょう
適切な広さは?その中でも・必要な収納量・必要な家具・照明の明るさ・内装の雰囲気
を1つ1つ考えましょう!

もしかしたら上記を検討することで、書斎が不要かも?ということに気づく場合もあります。
その場合は、何か別の必要性の高い空間を作れるといいですよね。


□電気設備をよく検討する
意外と暗かった、電気の色が気に食わない・・・。などあります。
電気やコンセントの位置はしっかりと打ち合わせを行いましょう!!
書斎は1人になれる空間だからこそこだわったほうがいいですよ◎

□窓の位置に気を付ける
太陽の光が入る部屋は、気持ちがいいイメージがありますが、部屋を暖めるため、眠気を催す原因になったり、紫外線が機器や書物を傷ませたり、明るすぎて作業に集中できなかったりと、書斎に太陽の光は必要がないことが多いです。
南向きや西向きの書斎を作る場合、直射日光が書斎に入らないように、注意して検討しましょう。
また、モニターを使って作業を行う場合、モニターの正面(自分の背面)に窓が来ないように気を付けましょう。
モニターに外の光が反射して、画面が見づらくなります。


今回は書斎についてお話させていただきました。
良かったら参考にしてみてくださいね◎

PageTop