☆松永建設の日常☆社長Happy Birthday

IMG_6667.JPGこんにちは、スタッフのハラです(^^)
いやぁ、雨ひどかったですね・・・。
大牟田は冠水しているところが結構あったみたいです。
皆様のお家は大丈夫ですか?

梅雨なので天気は不安定な状態が続きますが、
頑張って乗り切りましょう!!!!!!

さて今週の松永建設ですが、
実は、本日社長のお誕生日なんです(^^)♪
何歳になったかというと・・・それは社長の生い立ちをみてください(笑)

そんなBirthday社長の本日は大雨でたまった見積書の作成をされています。
お疲れ様です...(^^)笑

明日は手形式があります。
現場の様子、松永建設の様子はInstagramにアップしていますのでよかったら
フォローしてみてくださいね♪


☆イベント案内☆
7月18日(火)~7月21日(金)の4日間
【平日だけの】家づくりセミナー開催します☆
ローンのこと、土地のこと、後悔したくない家づくりのこと。
初心者だからそんな悩みや疑問を持つのは当たり前です。
ですが、その悩みや疑問・・・このセミナーで解決できます。
もちろん【参加費無料】!!!
場所は松永建設の事務所内です。
増築し自然素材で仕上げております。今後の家づくりの参考になると思います。
☆イベント案内☆
8月11日(金)~20日(日)の10日間
【SWを用いた高気密・高断熱の魔法瓶のようなお家】
この度お施主様のご厚意で完成見学会を開催いたします。
お施主様、社長のこだわりがたくさん詰まったお家になっております。
▶30坪、4LDK、2階建て
 小上がり和室、広いベランダなどなどみどころ満載のお家です。
ぜひ皆様のご参加お待ちしております。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

パントリーのある家

_DSC5668.jpgこんにちは、スタッフのハラです♪
皆さん、パントリーに憧れありませんか!♡

食料品や調理グッズなどたくさんの食材を収納できるスペース。
大容量の収納スペースが欲しい!!たくさん棚をつけたい!!などの声を多くいただきますが、大きさや使いやすい間取りは人それぞれなんです。

今回はパントリーの間取りを決める時に役立つ
設置場所や、広さ、扉、間取りなどのポイントをお話していきます。

〇理想的な広さに
パントリーは『大きくしたい!』『広く使いたい!』『縦長にしたい!』など理想は
たくさんあると思います。もちろん家族の人数や用途によってサイズは異なります。
まずはいつも家にどのくらいのストックがあるか、どのくらい買い物するか、グッズはどのくらいあるのか。しっかりと把握しましょう。
想定しているスペースでは足りなくなるのは想定内としそれより少し大きめに決めておくといいです。

大家族で、お米やペットボトルなどたくさんある・・・という方は2~3畳がおすすめです。

〇どういったタイプにするのか
大きく2タイプあります。
・ウォークインタイプ
 パントリーの中に人が入ることができる間取り
・ウォークスルータイプ
 パントリーの中を通り抜けられる間取り

キッチン横の省スペースでも設置しやすく、たっぷりと収納が可能です。
 玄関からパントリー、キッチンなどと動線をつなぐことができます。
 重い荷物を運んだり行ったり、来たりする必要もありません。


〇設置場所は"工夫"を
 パントリーはキッチンの横にすれば調理中も行き来しやすく家事負担を少しでも
 楽にすることはできますが、もしキッチンから少し話して設置する場合は
 あらかじめ動線を考えておきましょう。
〇扉問題
 お客様でよく悩まれるのが扉を付けるのか、つけないのか問題です。
 扉を付ける場合もちろん目隠しにもなるし小さなお子様が入っていたずらをすることは
 なくなりますが、扉を付けないことで両手がふさがっていても出入りしやすい、モノを出し入れしやすいといった良さもあります。
 もちろんですがデメリットもあります。
 決め手は用途や使用頻度を考えた時にどちらが"使いやすいのか""どちらがストレスが少ないのか"しっかり見極める必要があります。

〇コンセントの設置
 間取り計画で忘れられがちなのはコンセントの設置なんです。
 パントリー内はキッチン家電を使用したり何かの作業をする場合、コンセントがあると
 便利です。使いやすい位置に、必要な数を考えておきましょう。
 特に最近はコードレス掃除機など出ていますが、そういうのも収納できるように
 あらかじめ計画しておくのもオススメです。

〇物の大きさと棚の設置
パントリーをどんだけストレスフリーに使いやすさを出せるかは棚の高さです。
可動式の棚を設置し収納するものに応じて高さを調整できるようにしましょう!!
奥行は30~40センチくらいにとどめておくのがベストだと思います。
使いたい収納アイテムが決まっている場合収納アイテムのサイズに合わせて棚を設計してもらうのがおすすめです。
目で見てわかりやすく、手の届くところに!!!を重視してもらえればいいと思います


以上になります。
参考にしてみてくださいね♪

またの更新をお楽しみに♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆イベント案内☆
7月18日(火)~7月21日(金)の4日間
【平日だけの】家づくりセミナー開催します☆
ローンのこと、土地のこと、後悔したくない家づくりのこと。
初心者だからそんな悩みや疑問を持つのは当たり前です。
ですが、その悩みや疑問・・・このセミナーで解決できます。
もちろん【参加費無料】!!!
場所は松永建設の事務所内です。
増築し自然素材で仕上げております。今後の家づくりの参考になると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆イベント案内☆
8月11日(金)~20日(日)の10日間
完成見学会を開催します☆
詳細は情報開示までしばらくお待ちください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆松永建設の日常☆

こんにちは、スタッフハラです♪IMG_6587.jpgIMG_6589.jpgIMG_6570.JPG
もう6月も終わりますね。雨が降ったり止んだり・・・。


本日はボロンdeガードさんにKA様邸の
防腐防蟻をしてもらいました♪
いわゆるシロアリ対策です!!!
ボロンdeガードさんありがとうございました(^_-)

そして事務所にテラス屋根が付きました♪
先日開催した【家づくりセミナー】は増築した事務所で行いました!!!
社長がこだわった増築した事務所はお客様からも大好評です(^^)

7月の家づくりセミナーも事務所で開催するので
みなさんぜひ参加してみてくださいね♪

☆イベント案内☆
7月18日~7月21日の4日間
【平日限定】家づくりセミナー開催します。
ローンのこと、土地のこと、後悔したくない家づくりのこと。
初心者だからそんな悩みや疑問を持つのは当たり前です。
ですが、その悩みや疑問・・・このセミナーで解決できます。
もちろん【参加費無料】!!!
場所は松永建設の事務所内です。
増築し自然素材で仕上げております。今後の家づくりの参考になると思います。
☆イベント案内☆
8月11日(金)~20日(日)の10日間
完成見学会を開催します☆
30歳代のご夫婦がたくさんこだわった、見どころ満載のお家。
高気密・高断熱の魔法瓶のようなお家です。
詳細は情報開示までしばらくお待ちください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


家づくり10のポイント

こんにちは、スタッフのハラです(^_-)♪

マイホームを検討されている皆さん!!!
工務店の選び方・・・迷いますよね。

家は一生に一度の大きな買物です。
時間と労力をかけて最善の選択をするようにしましょう。

大切な点を10つにまとめたので参考にしてください!!

1.参考情報の収集

まずはインターネットや雑誌などを活用して、複数の工務店の情報を集めましょう。
過去の顧客のレビューや評価、実際に建てられた住宅の写真などを確認することは大切です。工務店の信頼性や品質を把握できます。

2.実績の確認

次は工務店の過去の施工例や実績を見ることで、
その得意分野やデザインの傾向を知ることができます。
自分の理想とするスタイルや特徴に合致しているかどうかを確認してみましょう!!

3.施工品質の評価

施工品質は非常に重要な要素です。
建物の耐久性や仕上げの品質は、将来の住み心地やメンテナンスのしやすさに影響を与えます。
過去の工事事例や建築基準への適合性、保証内容などを調査し、信頼性の高い工務店を選びましょう。

4.価格とコストの透明性

工務店との契約前に、詳細な見積もりを依頼しましょう。
建築にかかる全ての費用を含めた総額を明確にしてもらい、
追加料金や隠れた費用がないか確認しましょう。
また、仕様変更やオプションの価格なども事前に把握しておくことが重要です。

5.カスタマーサポートとアフターサービス

工務店のカスタマーサポート体制やアフターサービスについても調査しましょう。
建設中や引き渡し後のトラブル対応や保証内容、メンテナンスのサポート体制などが重要な要素です。
信頼できる工務店は、長期的なサポート体制を提供しています。

6.パートナーシップの相性

工務店との関係は、建設から完成までの長い期間にわたるものですので、
パートナーシップの相性も考慮する必要があります。
工務店の担当者とのコミュニケーションや相談のしやすさ、
要望や予算に対する理解度などを確認しましょう。
信頼できる相手との良好な関係は、円滑な家づくりにつながります。

7. 工務店の特徴や強みの比較

複数の工務店を比較する際には、それぞれの特徴や強みを把握しましょう。
一部のメーカーは省エネ性や環境への配慮に力を入れているかもしれませんし、
他のメーカーはデザインやカスタマイズ性に優れているかもしれません。
自分の優先順位や重視する要素と一致するメーカーを選びましょう。

8.口コミや推薦の確認

友人や家族、知人などの口コミや推薦も重要な情報源です。
建てた家の満足度や工務店との取引経験を聞いてみることで、実際の顧客の評価を知ることができます。

9.ライセンスや保証の有無

工務店が正当な許可や資格を持っているかどうかを確認しましょう。
また、建物の保証内容や長期的なメンテナンスサービスの提供についても確認しましょう。
信頼性のある工務店は、適切な保証やアフターサービスを提供するはずです。

10.相見積もりの取得
最終的には、複数の工務店から相見積もりを取得し、比較検討しましょう。
価格だけでなく、品質、仕様、サービスなどを総合的に考慮し、
自身のニーズに最も適した工務店を選ぶことが重要です。

以上が、家を建てる前に良い工務店を選ぶ際の重要なポイントです。
十分な調査と比較検討を行い、信頼できる工務店を見つけることが大切です。
慎重な選択と情報収集を行い、自分の要望や予算に合った工務店を見つけることが成功への道になります☆
松永建設はお客様の要望に沿った希望を叶える地域密着型の工務店です。
お気軽にご相談ください。

☆イベント案内☆
7月18日(火)~7月21日(金)の4日間
【平日だけの】家づくりセミナー開催します☆
ローンのこと、土地のこと、後悔したくない家づくりのこと。
初心者だからそんな悩みや疑問を持つのは当たり前です。
ですが、その悩みや疑問・・・このセミナーで解決できます。
もちろん【参加費無料】!!!
場所は松永建設の事務所内です。
増築し自然素材で仕上げております。今後の家づくりの参考になると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー_MG_0569.jpg
☆イベント案内☆
8月11日(金)~20日(日)の10日間
完成見学会を開催します☆
詳細は情報開示までしばらくお待ちください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――